2017年– date –
-
マッスルファーム「コンバットプロテインパウダー」はタイムリリース型プロテイン!
マッスルファーム製品3連続でいきます。 今回紹介するのはコンバットプロテインパウダーです。 味は全部で3種類です。 同じマッスルファームのコンバット100%ホエイとは異なり、こちらは5種類のプロテインを配合したタイムリリース型のプロテインで... -
マッスルテックの遊離型HMB「クリアマッスル」はBetaTOR配合でコスパ抜群!
海外製メーカーマッスルテックのクリアマッスルを試してみたのでレビューします。 クリアマッスルはアイハーブのベストセラー「スポーツ部門」で第3位に位置付けており最近かなり人気のある液体カプセルタイプのHMBです。(2017年12月現在) 前々から気に... -
BSNシンサ6のプロテインクリスプ10種類の味を食べ比べしてみた塩
寒くなってきて、プロテインバーにハマっている「走る細マッチョ」です。 いやあ、寒くなってくるとプロテインもいいですけど、プロテインバーのような甘い固形物みたいなのが恋しくなってきますね。 え?「私はプロテインチップスが恋しい~」だって? そう... -
オプチマムのEAAアミノエナジー「アイスモカカプチーノ味」は 中々美味いぜ!
オプチマムのエッセンシャルアミノエナジーをレビューします。 味はアイスモカカプチーノ味です。 先に特徴や飲んでみた感想簡単にまとめます。 ・モカカプチーノの味はする・チョコレートの味もする・かなり美味しい・カフェインが効いてるのかシャキッと... -
マッスルテックのプラチナムマルチビタミンは1錠15円!尿は黄色い!
マッスルテックのプラチナムマルチビタミンを試してみたのでレビューします。 まだ10回程度しか飲んでいませんが、先に感じたことまとめます。 ・効果はよく分からない(検証中) ・栄養成分はやや劣る?(オプティメンやツーパーデイに比べて) ・錠剤が... -
海外製CGNのホエイプロテインアイソレート3種類の味を試してみた
前回レビューしたALLMAXのISOFLEXに続いて、CGN(カリフォルニア ゴールド ニュートリション)のホエイプロテインアイソレートも初めて購入してみたのでレビューします。 California Gold Nutrition(CGN)はiHerbの独占ブランドです。 プロテインの他に、プロ... -
オプチマムのマルチビタミン剤「オプティメン」 体感はまずまず
最近筋トレに再度ハマりだして、 これまで以上にサプリメントに興味津々の「走る細マッチョ」です(笑) 今回はマルチビタミンのオプティメンを紹介します。 日本でも外国でも人気のある海外製メーカー「オプチマム」の製品です。 先日アイハーブで購入し... -
iHerb(アイハーブ)は安全?危険?200回以上利用したサプリマニアが徹底解説!
アイハーブ(iHerb)の特徴や関税、返品返金などについて まとめましたので、参考にしてみてください。 私はすでにアイハーブをこの4年で200回以上利用しているので、そこで得た情報や経験をここで惜しみなく暴露していきます。 何かしらお役に立てるかと思... -
MRM社のBCAA+G1000は効果抜群!コスパは国産の10倍!?味は薄味
タイトルのまんまですが、 BCAA(アミノ酸)を利用するならMRM社のBCAA+Gはおすすめです! もちろん私も今現在利用していますよ。 味は薄いので美味しいとは言えないかもしれませんが、飲みやすいとは思います。 何よりBCAA+Gはコスパが抜群です。 BCAA関... -
オプチマム社のゴールドスタンダードとプラチナムハイドロホエイの違いを徹底解説!
私は現在、プロテインは主にオプチマム(Optimum)のものを利用しています。 ホエイ、アイソレート、ホエイペプチド、ゲイナー、カゼイン、ソイ、スムージーなど 複数の種類がありますが、私はオプチマムのプロテインはこれまで計50種類前後の味を試してい...
12