マルチビタミンミネラル– category –
-
おすすめの美味しいプロテインTOP10【300種類以上の味を試したプロが厳選】
今回は私が今までに試した300種類以上の味のプロテインの中で、特に美味しいと感じたプロテインを美味しい順に10個紹介します。 あくまでも私個人の感想なので参考程度にお願いします。味の好き嫌いは人それぞれですから。ちなみに私は甘党なので、比較的... -
Lake Avenue NutritionとCGNのリポソームビタミンCの違いは何?
お久しブリーフ博士! 相変わらず好奇心旺盛で「食」を中心に試行錯誤して人体実験をしております。 小学校低学年の頭なのでこれは仕方ないです。 今後も気が向いたら新たに記事を書いたり更新するつもりです。 今回はLake Avenue Nutirition(LAN)のリポソ... -
リプライセルのグルタチオンほかリポソーム5種類を試してみた
リプライセルのリポソーム5種類を試してみたので「まとめ」を書きます。最初に書いておきますがリプライセルの5種類の内訳は、 ・ビタミンC(オレンジ色の箱:定価4000円前後)・Bコンプレックスプラス(青色の箱:定価6000円前後)・グルタチオン(紫色の... -
リプライセルのリポソームビタミンCとリポスフェリックビタミンCとの違いは何?
リプライセルのリポソームビタミンCを試してみたのでレビューします。 まずは特徴や使用してみた感想を軽くまとめます。 ・価格は1箱30包で3800円台(18年6月現在、アイハーブ) ・リポスフェリックとの違いは価格くらい(?) ・2018年5月... -
GASPARIのANAVITEはiHerbよりもAmazonよりも!?
ウェンニリヤ? 我が人生に彼女いない歴なし!悔いなし! どうも、ダーリン・ブ天才クです。 ギャスパリのマルチビタミン「アナバイト」を1ヶ月ほど利用してみたのでレビューします。 まずは特徴や使用してみた感想を軽くまとめます。 ・180錠で2700円台(201... -
オプチマムの女性用マルチビタミン「オプティウーマン」を男が試してみた!
私は普段マルチビタミンを色々試しています。 今回はオプチマムのマルチビタミンの女性版の「オプティウーマン」です。 ちなみに、私は男です(笑) オプチマムのマルチビタミンには男性用のオプティメンもあります。 正直、男性が女性用のマルチビタミン... -
マッスルテックのプラチナムマルチビタミンは1錠15円!尿は黄色い!
マッスルテックのプラチナムマルチビタミンを試してみたのでレビューします。 まだ10回程度しか飲んでいませんが、先に感じたことまとめます。 ・効果はよく分からない(検証中) ・栄養成分はやや劣る?(オプティメンやツーパーデイに比べて) ・錠剤が... -
オプチマムのマルチビタミン剤「オプティメン」 体感はまずまず
最近筋トレに再度ハマりだして、 これまで以上にサプリメントに興味津々の「走る細マッチョ」です(笑) 今回はマルチビタミンのオプティメンを紹介します。 日本でも外国でも人気のある海外製メーカー「オプチマム」の製品です。 先日アイハーブで購入し...
1