プロテイン– category –
-
ビーレジェンドのプロテイン35種類の味を飲み比べてみた。おすすめは何味!?
こんばんW杯! ''プロテインマスター七段''のED本田でごわす。 国内メーカーのビーレジェンド(beLEGEND)のホエイプロテイン35種類の味を爆買いし真下正義。 今回も1つ1つ飲んでじっくり比較したので、美味しい順にランキング形式で発表するめいか。 宣誓!... -
オールマックスの3種類のプロテインはどれが1番おすすめ?A:コスパならゴールド!
海外製のALLMAX(オールマックス)の プロテイン3種類を試してみたのでそれぞれレビューします。 オールホエイクラシック、オールホエイゴールド、アイソフレックスの3種類です。先に3種類について簡単に説明します。 オールホエイクラシックはこの中で1番安... -
ギャスパリのマイオフュージョン「アドバンストプロテイン」6種類の味を徹底比較!
別に「おすすめ!!!」とはいってない銭! 買うなよ. あっ、すみません¥(恥) ギャスパリ(Gaspari Nutrition)の、 「マイオフュージョン・アドバンストプロテイン」を 10kgオーバー(24LB)飲んでみたので感想をgive €. 「はあぁぁ、気持ち悪いぃぃぃぃぃ... -
ギャスパリのプレシジョンプロテインvsリアルフードファイターの味覚
「ko,これはうまい!」 青仙人:「マジ半端ねぇ!もう2杯!」 汁仙人:「あ、青汁にも負けてない...」 まずは、本音がポロリで焦って変換ミスの「Toxin Gorilla」ことコルチンです¥ 毎度ご覧いただきありがとうございます。 いやいや、「フュージョン!!!... -
マッスルテックの100%ホエイゴールドとホエイプラスアイソレートゴールドをレビュー
マッスルテック2種類のプロテインを試してみたので、こちらでまとめて紹介します。 ・100%ホエイゴールド ・ホエイプラスアイソレートゴールド の2種類です。 アイソレートゴールドは、マッスルテック製品が安いアイハーブではすでに販売終了しています。... -
マッスルテックのフェーズ8は7種類の混合プロテイン且つ8時間のタイムリリース型
マッスルテックのフェーズ8の3種類の味を試してみたのでレビューします。 味はミルクチョコレート、クッキー&クリーム、ストロベリー味の3種類です。 まず特徴や飲んでみた感想を軽くまとめます。 ・7種類の吸収速度の違う混合プロテイン ・摂取後8... -
マッスルファーム「コンバットプロテインパウダー」はタイムリリース型プロテイン!
マッスルファーム製品3連続でいきます。 今回紹介するのはコンバットプロテインパウダーです。 味は全部で3種類です。 同じマッスルファームのコンバット100%ホエイとは異なり、こちらは5種類のプロテインを配合したタイムリリース型のプロテインで... -
海外製CGNのホエイプロテインアイソレート3種類の味を試してみた
前回レビューしたALLMAXのISOFLEXに続いて、CGN(カリフォルニア ゴールド ニュートリション)のホエイプロテインアイソレートも初めて購入してみたのでレビューします。 California Gold Nutrition(CGN)はiHerbの独占ブランドです。 プロテインの他に、プロ... -
オプチマム社のゴールドスタンダードとプラチナムハイドロホエイの違いを徹底解説!
私は現在、プロテインは主にオプチマム(Optimum)のものを利用しています。 ホエイ、アイソレート、ホエイペプチド、ゲイナー、カゼイン、ソイ、スムージーなど 複数の種類がありますが、私はオプチマムのプロテインはこれまで計50種類前後の味を試してい... -
オプチマムのハイドロホエイプロテイン7種類の味を徹底比較!
先日アイハーブ(iHerb)でオプチマムの塩キャラメル味、ケーキドーナッツ味、 プラチナムハイドロホエイのレッドベルベットケーキ味を購入したので、それぞれレビューします。 今回はプラチナムハイドロホエイのレッドベルベットケーキ味のレビューです。 ...