CGN(California Gold Nutrition)の植物性プロテイン3種類の味を試してみたのでレビューします。
味の種類
2019年11月現時点では、味は全部で3種類です。
・ナチュラルチョコレート味
・バニラ味
・シナモンバン味
私が購入したのはバニラ味のみです。
チョコレートは売り切れてて、シナモン味を購入しようか数日迷ってたら売り切れてた。。
ので仕方なくバニラ味にしました。
どれか1つならできればチョコレート味かシナモン味の方がよかったんですけどね。
チョコとシナモンは今のところは購入予定はありません。
味はバニラ味と違っても、甘さや溶けやすさなどはさほど変わらないと思うので参考にしてください。
追記:その後、ナチュラルチョコレート味とシナモンバン味も購入したので後々感想など追記します。しばらくお待ちください。
バニラ味の感想

バニラ味ですが、味はまあバニラです(笑)
ホエイでたまにあるようなクセのあるバニラ味という感じではない。
特に苦みもない。
最近飲んでないけど、CGNのアイソレートプロテインのバニラ味に味が似てる気がする。
植物製なので一般的なホエイプロテインのバニラ味とは少し違った味わいです。
ソイプロテインのバニラ味っぽい感じもある。
ホエイとソイの中間のような味わいですかね。
なので、ソイほどドロッとしてはいないですし、不味くもないかなと。
味もドロッと感もホエイとソイの中間といった感じ。
なので味も悪くはなく、飲みにくくもないですね。
美味しいといえば美味しい。
ナチュラルチョコレート味
3つの味の中ではチョコレート味が1番美味しかったです。
一般的なホエイプロテインのチョコレート味にはさすがに劣りますが、味は悪くないです。
シナモンバン味
普通にシナモン味ですね。変なクセもないので、シナモン好きには悪くないと思います。
他の味もそうですが、やはりホエイプロテインと比べるとサラサラ感がなくてソイプロテインのような粉っぽい味わいですね。
甘さ&溶けやすさ


甘さは意外と甘いですね。
一般的な甘さのホエイプロテインよりもやや甘さ控えめなくらい。それなりに甘いです。
ただ、砂糖は含まれていませんね。
溶けやすさはどうだろ。溶けにくくは感じない。普通かな。
容量&成分&価格
付属のスプーン1杯31gでたんぱく質20gなので、たんぱく質含有率は65%程なので決して高くはないですね。
個人的には同じCGNのアイソレートみたいに「味なし」があってもいいと思う。
味なしなら余計な成分なしで、たんぱく質含有率が少し上がる気もする。
容量は907gのワンサイズのようです。もう1つ5LB(約2.3kg)サイズとかあってもいいと思うんですけどね。
価格は2600円台。(2019年11月現在アイハーブ)
1kg3000円ほどなのでコスパは良くも悪くもないのかなと。
私はお試しで50%OFFセールの時に購入したので1300円台かな。
1kg1500円ならさすがに安いと思う。
今まで植物性プロテインは数えるくらいしか試してないけど、ホエイを控えて一定期間植物製のみで試してみるのもいいかなあ。