「ko,これはうまい!」
青仙人:「マジ半端ねぇ!もう2杯!」
汁仙人:「あ、青汁にも負けてない…」
まずは、本音がポロリで焦って変換ミスの「Toxin Gorilla」ことコルチンです¥
毎度ご覧いただきありがとうございます。
いやいや、「フュージョン!!!」じゃないからぁぁああ!?!?
マイオフュージョンはあっち!
NEXT REVIEW$
ギャスパリのプレシジョンプロテインを1800g飲んでみたのでリブートします。
味はナポリタンアイスクリーム味です。
まずは特徴や使用してみた感想を軽くまとめます€
・味は全部で5種類?
・サイズは2LBと4LBの2種類
・2LBは3900円台、4LBは6400円台(2018年3月現在アイハーブの価格)
・ストロベリーバニラみたいな味
・パスタのナポリタン味は全くしない
・結構甘い
・容器が透明
こんな感じですね。
そう、このナポリ味めちゃくちゃクチャ苦茶いずまーういっと。(逆から読むと?)
これ以上美味しいプロテインも涙そうそうないので、味重視の方にはかなりお雀の涙です。
リブートは以上となります。
それではまたいつの日か…
成分

1スクープ32gあたりの主な栄養成分は、
たんぱく質・・・25g
カロリー・・・120kcal
脂質・・・2g
炭水化物・・・2g
糖質・・・1g
といった感じですね。
BCAAやグルタミンが含まれているのはか不明です。
たんぱく質含有率は78%程なので悪くはないですね。
カロリー、脂質、炭水化物の含有量は低いです。
味は全で5種類?
ギャスパリのプレシジョンプロテインは、味は全部で5種類あるようです。
間違ってたらすみません。
ナポリタンアイスクリーム、チョコレートアイスクリーム、バニラアイスクリーム、シナモン・クランチ、ブルーベリーマフィン味の5つです。
アイハーブではナポリタンアイスクリーム味しか販売していません。
Amazonではナポリタン、チョコレート、バニラの3種類販売しています。
ですが、Amazonは値段が高いです。
私はアイハーブでナポリタンアイスクリーム味を購入しました。
サイズは2種類
サイズは2LB(907g)と4LB(1.81kg)の2種類です。
私は2LBサイズの方が売り切れだったので、4LBサイズを購入しました。
2LBサイズの在庫があっても、4LBサイズの方を購入していたと思いますが。
アイハーブでは、
2LBが3900円台
4LBが6400円台です。
4LBの方がだいぶお得感がありますね。
(2018年3月現在)
プレシジョンプロテインは容器が透明です。
容器が透明のサプリは初めて見ました。
パッと見、中身も分かるしいいですね。
味について

・ナポリタンアイス味
味:80.5点/100点満点
甘さ:76.5点
18年9月18日追記:味をそれまでの74点から80.5点に、甘さを74点から76.5点に修正しました。
久々に飲んだら美味しかったです。
ナポリタンアイスクリーム味ですが、ストロベリーバニラみたいな味ですね。
スポンジケーキみたいな味もするかな。
「ストロベリーバニラ味のスポンジケーキ」かな(笑)
甘さは甘すぎず適度に甘いです。
クセみたいなのはなく、飲みやすいかと思います。
「ナポリタン」とありますが、パスタやガリガリ君のナポリタンみたいな味は全くしません。
それだったらそれで面白かったんですけどね(笑)
さすがに、誰が見てもやばそうな味は出さないよね。
メロン味とかマスカット味のプロテインなんかは飲んでみたいものだが。
バナナやストロベリー以外にもフルーツ系の味のプロテインがもっと増えてほしいな。
BCAAやプレワークアウトみたいに。
プレシジョンプロテインはアイハーブが安い
ギャスパリのプレシジョンプロテインはアイハーブが安いです。
4LBサイズが6400円台です。
Amazonでは3種類の味を販売していますが、4LBが9800円台と高いです。
(共に2018年3月現在)
楽天市場では販売していないようです。