クエストニュートリションのプロテインチップス4種類の味を試してみたのでレビューします。
・サワークリーム&オニオン味
・BBQ(バーベキュー)味
・ナチョチーズ味
・ランチ味
の2種類です。
クエストのプロテインバーとプロテインクッキーがかなり美味しいので、プロテインチップスも試してみることに。
この記事を書いてる現時点で、ナチョチーズ味とランチ味の2つしか試していませんが、やはり美味しいですね。
ただもう少し美味しいのかなと思っていたので少々期待外れかな。
あとやはりというか、味が濃い。結構しょっぱい。
プロテインチップスは初めて食べたので他とは比較できないけど、同じスナック系のオプチマムのプロテインリッジより少ししょっぱい。
クエストはプロテインバーもクッキーも味が濃いというかかなり甘いし。
2019年11月17日追記:サワークリーム&オニオン味はしょっぱくないです。
チップスは丸くはなく、ドンタコスやドリトスのように三角形の形状です。
チップスが軽いというか食べ応えがないですね。100円くらいのポテトチップスの方が厚みがあるというか食べ応えがある。
1袋32gだし1袋じゃお腹は全然満たされないですね。食べ応えや満腹感は間違いなくプロテインバーやクッキーの方がある。
このクエストのチップスですが、味は美味しいけど容量少ないし価格も1箱8袋入りで2000円とかなので(アイハーブ)コスパはあまりいとは思わない。
成分は悪くないんだけどね。1袋でたんぱく質18gとか19gで、カロリーも140kcalはプロテインバーやクッキーよりも少ない。脂質も意外と少ないし。
ただ同じ1つ250円なら私はクエストのプロテインバーの方が好き。クエストのプロテインバーやクッキーは美味しいだけでなく、食物繊維が多いのも気に入ってる要因の一つ。チップスは食物繊維が少ないし。
サワークリーム&オニオン味

・サワークリーム&オニオン味
味:72点
しょっぱさ:71点
(平均点は共に74点とする)
クエストのプロテインチップスは4種類の味を試しましたが、このサワークリーム&オニオン味だけ明らかに他の味と違う点がある。
それは、味が薄い!
と同時にしょっぱくない。
バーベキュー味と同時に食べ比べしましたが、味の濃さやしょっぱさが全然違う。
「味が濃い=美味しい」というわけではないですが、私は濃い味の方が好きなので物足りないし、特に美味しいとは思わないです。もちろん、不味くもないですが。
サワークリーム&オニオンの味はちゃんとします。
スーパーやコンビニで売っているような100円台くらいのポテトチップスの方がよほど味が濃く美味しいと、私は感じる。プロテインチップスの方が添加物とか少なく揚げてない分(?)健康的でしょうけど。
今までに食べたクエストニュートリションのプロテインバー、プロテインクッキー、そしてこのプロテインチップスとすべて甘かったりしょっぱかったりで「クエスト製品は味が濃いめだな」と思い込んでいたので、このサワークリーム&オニオン味がここまで薄味だったのは意外だった。
味が濃い、しょっぱいのが苦手な方には合うかもしれません。味気が濃いのが好きな方には物足りなく感じるかと。
BBQ(バーベキュー)

・BBQ(バーベキュー)味
味:80点
しょっぱさ:82点
無難に美味い、といった感じ。
味は普通にバーベキュー味ですね。
結構しょっぱいですけど、辛み、甘みなどは特にないです。ホットチリみたいな辛さはない。
しょっぱさはこの後紹介するナチョチーズ味と同じくらいかな。上でも書きましたが、サワークリーム&オニオン味よりは明らかに味が濃くしょっぱいです。
とはいえ、スーパーなんかで売ってる100円くらいのポテチの方がやはり味が濃くて美味しいかなあ、と。最近食べてないからしっかり比較はできないけど。
私はバーベキュー味のスナック系はそこまで好きではないので、味の評価はそれほど高くしていません。サワークリームやチーズ味なんかの方が好きですね。
バーベキュー味が好きな方なら美味しく感じると思います。
ナチョチーズ味

・ナチョチーズ味
味:84点
しょっぱさ:82点
美味しいです。
結構しょっぱい。
オプチマムのプロテインリッジのチーズ味と同じくらいのしょっぱさかな。
味は普通にチーズ味ですね。
クセとかはないです。
ランチ味

・ランチ味
味:85.5点
しょっぱさ:83点
ランチ味も美味しい。
サワークリーム系の味です。
ランチ味もしょっぱい。ナチョチーズ味よりも少ししょっぱいかな。
最初パンチ味と思ってて、後からランチ味だと気付いた。
「フルーツパンチみたいな味かな?」とかはさすがに一切思わなかったですが。